nekoblog

nekoblog

ちょっとためになるブログ

アプリ開発

NFTゲーム開発 (開発準備編)

はじめに 個人でNFTゲームを開発する為に何が必要なのか、準備しなくてはならない項目についてまとめました。 参考にした本 マスタリング・イーサリアム ―スマートコントラクトとDAppの構築 SolidityとEthereumによる実践スマートコントラクト開発 ―Truffle …

Firebase と Stripe で決済処理を実装する

# はじめに 最近、個人でwebサービスを運営する人が増えてきました。個人運営からはじめたサービスが、ビジネスとして成長していくケースも少なくない状態になっています。 しかし、実際に収益を得るためには決済処理の実装について考える必要があります。そ…

App Store / Google Play の フィーチャー枠獲得について

はじめに App Store / Google Playのアプリストアには、特定のアプリをピックアップして宣伝するフィーチャー枠というものがあります。フィーチャーされればアプリの知名度は飛躍的に向上し、ダウンロード数の増加にも直結します。 広告などによる地道な宣伝…

VR開発で役立つサイトのまとめ

はじめに VR開発は、これまでのゲームやコンテンツ開発とは異なり、さまざまなノウハウが必要となります。酔いの防止やフレームレート維持といったマイナス要素を発生させないテクニックから、VRならではの表現手法、VR空間での UI / UX 作成など様々ありま…

Oculus Integration で Firebase Analytics と Crashlytics を設定する

はじめに Oculus アプリで Firebase Analytics と Crashlytics を実装したので、備忘録としてまとめました。 Firebase とは アプリを開発の際に、ユーザーベースを拡大、収益を高めるためのツールです。Firebaseを使えば、インフラ構築に手間取ることなくビ…

Lightship ARDK の AR Voyage プロジェクトを動かしてみる

AR Voyage とは? AR Voyageは、Lightship ARDKで利用可能な機能で設計された短いゲームのアプリケーションです。 ※ Lightship ARDK については、こちら にまとめました。 ※ 動作するように設定したコードは こちら に用意しました。 プロジェクトを動作させ…

MRTK で Oculus Quest のプロジェクトにハンドトラッキングと空間操作用のUIを実装する

MRTK とは Microsoft 主導のプロジェクトで、Unity でクロスプラットフォームの MR アプリの開発時間を短縮するために、空間操作および UI 用のクロスプラットフォーム入力システムと構成を簡単に実装出来ます。 幅広い範囲のプラットフォームがサポートされ…

Oculusの開発者登録 備忘録

Oculusの開発者登録 Oculusの開発を開始するには、スマートフォンで、コンパニオンアプリのOculusデバイス用の開発者モードを有効にする必要があります。デバイスを開発者モードにするには、Oculusダッシュボードで開発者組織に所属する(または組織を作成す…

FlutterとFirebaseでログイン画面を実装する

はじめに 多くのスマホアプリには、ユーザーを識別する機能があります。 専用アカウントを作成してサインアップするものや、 Google や Facebook などの既存のサービスのアカウントを使ってログインするものなどがあります。 以前、Flutter アプリに Firebas…

アプリ開発で役立つサイトのまとめ

「ソーシャルアプリの開発と運用」では、開発後にメンテナンスや追加機能、日々アプリが正常に動作しているかを確認し、適切にサービスが提供できているかを管理するアクションが必要になります。そのためには、多くの最新情報をキャッチアップすると共に、…

アプリ開発のロードマップ

はじめに「アプリ開発に興味がある」「自分もアプリを作ってみたい」そんな風に考えている人は多いのではないでしょうか。私事なりますが、近年の仕事で「ゲーム開発」から「ソーシャルアプリの開発と運用」に関わるようになりました。アサイン当初、「ゲー…

Androidアプリのアダプティブアイコンに対応

概要 AndroidのOS 8.0からAdaptiveアイコン(アダプティブアイコン)というアイコンでてきました。これまでの通常のアイコン、ラウンドアイコンに加えて、アダプティブアイコンも必要になりました。アダプティブアイコンの仕方について備忘録としてまとめま…

Android向けPlayゲームサービスのスタートガイドの備忘録

Android向けPlayゲームサービスのスタートガイド Google Play ゲームサービスを使った Android ゲームの開発について、Android 向け Play ゲームサービスのスタートガイドを実際に行い、必要な内容を備忘録としてまとめました。 参考 : Play ゲーム サービス…

ゲームアプリ開発でGDPR(EUでの一般データ保護規則)に対応した時の話

概要 2018年5月25日にEUで一般データ保護規則(GDPR)の運用が開始されました。 日本でも個人情報保護法が改定されましたが、まだWebやアプリ上のデータに関しては大きく問題視はされておりません。一方海外では、Webやアプリ上の個人を特定する情報(IPアド…

アプリ開発で役立つサイトのまとめ

アプリ開発で役立つサイトのまとめ 「アプリ開発に興味がある」「自分もアプリを作ってみたい」そんな風に考えている人は多いのではないでしょうか。 私事なりますが、近年の仕事で「ゲーム開発」から「ソーシャルアプリの開発と運用」に関わるようになりま…

cocos2d-xにgoogle-breakpadを組み込みクラッシュ情報取得

詳細 cocos2d-xにgoogle-breakpadを組み込みクラッシュ情報取得する仕組みを使用するプロジェクトがあったので、内容把握のためにまとめました。 ※ 現在の主流は恐らくFirebase導入です... google-breakpadについて google-breakpadはオープンソースでマルチ…